PR

Google AdSense(グーグルアドセンス)申請前の準備について

Google AdSense関連記事
stokpic / Pixabay
記事内に広告が含まれています。

Google AdSense(グーグルアドセンス)を利用するためには審査があり、その審査を受ける「申請」をするわけですが、申請をして審査を受けるためには事前にブログを準備しておくことが必要になります。

申請するブログとしては、すでに運営しているブログを利用するか、Google AdSense申請用のブログを新たに作成する方法があります。

スポンサーリンク


Google AdSense申請用ブログの注意点

Google AdSenseを利用するためには申請用のブログが必要だということは書きましたが、どんなブログでもいいかというと、決してそうではありません。一番手っ取り早いのは、すでに運営しているブログ(サイト)で申請することですが、それで審査を一発で通過する可能性は限りなく低いというのが現実です。

特に、そのブログでアフィリエイトをやっている場合は、そのままの状態での申請ではまず審査を通過できません。詳しいことはここでは省きますが、すでに貼ってあるアフィリエイト広告をすべてはずす必要まででてきます。また、ブログのジャンル(18禁の内容・犯罪にあたる内容・暴力的・誹謗中傷など)によっては、すでにアドセンスポリシー違反なので無理ということもあり得ます。

ただし、たとえばWordPressなどを利用した(独自ドメイン)ブログで、グーグルアドセンスの規約違反やポリシー違反がなく、ユーザー(ブログ訪問者)にとって意義のある記事数もそこそこ・・・というブログであれば、そのブログで申請してみてもいいでしょう。

 

Google AdSense申請用のブログを作る

Google AdSenseの審査は、たとえばアフィリエイトブログを運営している方ならご存知の「ASP会社の審査」と比べてかなり厳しいです。ですので、中途半端なブログで申請してもまず審査を通りません。ですから、審査をスムーズに通過するにためには、新たにGoogle AdSenseの申請(審査)用のブログを作ることをおすすめします。

Google AdSense申請用のブログを作るにあたり、ここでひとつ重要な注意点があるのですが、2016年3月以降いわゆる「無料ブログ・サービス(Seesaaブログなど)」では、審査の前に申請ではじかれてしまうという事態になっています。2015年以前はもちろん2016年2月ぐらいまでは、無料ブログでも特別問題はなかったのですが、2016年3月以降は少し勝手が違ってきています。

Google AdSenseの規定は度々変更されることがあり、以前の条件では通用しなくなるケースは以前からあったのですが、今回の「無料ブログ(独自ドメイン以外)不可」の件は、現時点(2019年)ではほぼ確実です。ですから、Google AdSense申請用のブログは、独自ドメイン&レンタルサーバー&WordPressなどで作成するようにしてください。

 

Google AdSense申請前の準備 ~まとめ~

Google AdSense申請前の準備のポイント

  • Google AdSense審査用のブログを作成する
  • 独自ドメイン&レンタルサーバー&WordPressのブログを作成

ここまでGoogle AdSense申請前の準備について簡単にではありますが書いてみました。ポイントとしては、Google AdSense審査のための申請用のブログを新たに作成したほうがスムーズですよ!ということです。

そして以前は「無料ブログ」でも申請できた(2016年3月以前ですが、私自身は無料ブログのSeesaaブログで審査通過&合格しました)のですが、現在はそれではNGなので、独自ドメイン&レンタルサーバー&WordPressなどで申請用ブログを作ったほうがスムーズに審査に進めますよ!ということです。

審査を通過するためのブログのポイントについては、また別記事で書いていきたいと思います。

 
スポンサーリンク



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました