PR

Google AdSence(グーグルアドセンス)広告の作成方法について

Google AdSense関連記事
stokpic / Pixabay
記事内に広告が含まれています。

Google AdSence(グーグルアドセンス)の審査に合格したら、さっそくGoogle AdSence広告の作成しましょう。Google AdSenceには、いくつかの種類、サイズの広告が用意されていますから、あなたのブログに合ったサイズの広告を作成して、ブログに貼り付けましょう。

現在、Google AdSence広告にはWordPress初心者さんに便利な「自動広告」もありますが、この記事では、通常のGoogle AdSence広告について書いています。

スポンサーリンク


Google AdSence広告の作成手順

それでは、Google AdSence広告を作成していきます。まずは広告サイズから決めていきましょう。

  1. Google AdSenceの管理画面の左のサイドメニュー
  2. 「広告の設定」をクリック
  3. 「新しい広告ユニット」をクリック

ここで広告に名前をつけます。(広告を管理しやすくするため。)どのブログの広告か分かりやすく、たとえば「ブログ名+位置、場所など」にしておくといいでしょう。

Google AdSenceの「推奨」サイズの広告が表示されています。別のサイズの広告を使いたい場合は「推奨」を切り替えると、下の画像のように別のサイズも選べます。

 

Google AdSence広告タイプを選ぶ

Google AdSenceで表示される広告には「テキスト広告」と「ディスプレイ(画像)広告」の2種類の広告があります。ここではすでに「テキスト広告とディスプレイ広告」というのが推奨されています。ここはこのままでOKです。

「テキスト広告とディスプレイ広告」の下に「テキスト広告のスタイル」という項目があります。表示される広告が「テキスト広告」だった場合、ここでスタイル(リンクの色や背景色等)を決める事ができます。初期状態のままでも問題ありません。

色などを変更したいという場合は「広告スタイルの作成」をクリックすれば、リンクの色や背景色、フォントのサイズ等を自分の好みに変更できます。

広告スタイルの作成(変更)作業が完了したら「保存してコードを取得」を忘れずにクリックしてください。

 

カスタムチャネル

「テキスト広告のスタイル」の項目の下に、「カスタムチャネル」という項目があります。この「カスタムチャネル」の設定をしておくと、ブログに設置したそれぞれの広告レポートを個別に見ることができるようになります。

どなたでもひとつのブログにGoogle AdSence広告2~3枚(箇所)掲載することになりと思います。その時に、カスタムチャネルを設定(広告1つ1つに印をつけておく)と、どの広告のクリック率が高いかとかのレポートを個別にわかるようになるというわけです。

この設定は「必須」ではありません。先に広告を掲載してからでもできるので、後で必要性を感じてからでも構いませんし、細かい管理までしなくていいという人の場合は設定しなくてもOKです。

 

代替広告

代替広告というのは、Google AdSenceの広告が表示できない場合に、何を表示するかという設定です。(デフォルトでは空白が選択されています。)何らかの原因でGoogle AdSenceの広告が表示できない場合に自分で別の広告を設定して表示させる事も可能というわけです。参考までに、私はデフォルト(空白)のまま利用しています。

 

Google AdSence広告コードの取得

設定が終わったら一番下の「保存してコードを取得」をクリックしてください。すると、あなたのGoogle AdSence広告のコードが表示されると思います。ここで「コードタイプ」という項目があって、「非同期」と「同期」が選択できるようになっていると思いますが、「非同期」を選択してください。※特別な理由、事情がない限り「非同期」がおすすめです。

これでアドセンス広告作成は終了しました。あとは、ここに表示されている「広告コード」をコピーして、あなたのブログの掲載したい場所(位置)に貼り付ければOKです。

 

作成済のGoogle AdSence広告コードの再取得

一度作成したGoogle AdSence広告コードを再度利用する場合は、「Google AdSence管理画面左側のサイドメニュー」⇒「広告」をクリック。

「広告ユニット」をクリック。

再度利用する広告(名)を選んで(複数作成の場合)、「コードを取得」をクリック(赤色枠で囲んだ部分)。

なお、参考までに、この画面の「新しい広告ユニット(橙色枠で囲んだ部分)」をクリックすると、新規の広告を作成することもできます。

(例:広告コード)

赤色枠で囲んだ部分をコピーしてブログの掲載したい場所(位置)に貼り付けます。

 
スポンサーリンク



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました