PR

Google AdSence(グーグルアドセンス)の自動広告とはどんな広告?!

Google AdSense関連記事
stokpic / Pixabay
記事内に広告が含まれています。

ある日、「Google AdSence(グーグルアドセンス)の収益でも確認しよう」とGoogle AdSenceの管理画面を見ると「自動広告に切り替えましょう」という画面が前面に出てきました。

「Googleさんがそう言うんだったら、とりあえず切り替えてみよう」ということで、さっそく自分のGoogle AdSenceを利用しているブログに導入(現在はすべてのGoogle AdSenceブログに導入しています)。

この記事では、「Google AdSenceの自動広告ってどんなもの?」とか、これから新たにGoogle AdSenceの自動広告を利用するというWordPress初心者の方のために、Google AdSenceの自動広告について書いてみたいと思います。

スポンサーリンク


Google AdSenceの自動広告とは?!

「自動広告」が使えるということで、Google AdSenceの広告は、いままでの「広告ユニット」と、今回発見した「自動広告」の2種類があるということになります。

「自動広告」の特徴は、Googleさんによると、「表示する広告や掲載場所が自動的に選定されるため、高品質なコンテンツの作成に専念できる」という事だそうです。

いままでの「広告ユニット」の場合は、さまざまな広告タイプと広告サイズの中から選択して、ブログ上の好きな場所に広告を掲載するというスタイルだったのですが、「自動広告」を利用するとその手間が省ける、つまり記事を書くだけで後は勝手にGoogle AdSence広告が適切と思われる場所に表示されるというとても便利なシステムです。

 

「Google AdSence自動広告」の広告フォーマット

「自動広告」の広告のフォーマットには、次のものがあります。

ページ内広告

  • テキスト広告とディスプレイ広告
  • インフィード広告
  • 関連コンテンツ
  • 記事内広告

オーバーレイ広告

  • アンカー広告
  • モバイル全面広告

以上のような種類の広告が広告コードを<head>タグと</head>タグの間に設置(貼り付け)するだけで自動的に表示されます。

 

「Google AdSence自動広告」を設定する手順

アドセンスの「自動広告」を設定する手順

  1. 自分のAdSenseアカウントにログイン
  2. 管理画面左側のナビゲーションから「広告の設定」をクリック
  3. 続いて「自動広告」をクリック
  4. 開いた画面で表示したい広告のフォーマットを選択
  5. 「自動的に新しいフォーマットを取得」の有無の選択
  6. 「保存」をクリック
  7. 「ページにコードを配置」ページで、「コードをコピー」をクリック
  8. 広告コードを<head>タグと</head>タグの間に貼り付ける

自動広告を設定する流れはざっとこんな感じです。

 

2~30分待つと自動広告が表示される

ブログ(サイト)にアドセンス広告コードを<head>タグと</head>タグの間に貼り付けてから、だいたい2~30分待つとブログ(サイト)に「自動広告」が表示されるようになります。

Google AdSenceの自動広告は、ヘッド部分(ヘッダー画像下とか)、グローバルナビゲーション(利用している場合)付近、記事中、記事下、サイドバー部分などあらゆる場所に自動で表示されます。

私自身の感想としては、記事のボリューム(文字数)が多いと表示される広告数も多く、記事のボリューム(文字数)が少ないと表示される広告も少ないといった感じがします。

 

すでに設置している広告はそのままでOK!

これからGoogle AdSenceをはじめるとか、はじめて自動広告を導入するという方には、関係ありませんが、すでにGoogle AdSence広告を利用していてWordPressブログに設置しているという方は、すでに設置している広告はそのままで問題ありません。

参考までに、私は、Google AdSenceブログにすでに3つの広告(ブログ記事内に1つ、記事下に1~2つ、もしくはサイドバーに1つの合計3つ)を設置していて、その広告コードは外さず、タグ内に「自動広告コード」を新たに追加した形にしました。

以前は、Google AdSence広告は3つまで・・・という決まりがありましたが、自動広告を設置すると3つ以上の広告が表示されることもあります。

ひとつ注意点としては、「自動広告」を導入すると、以前に場所を指定して設置してある広告が必ずしも表示されないことがあるという点です(指定場所は表示されず空欄になり違う場所に表示されるなど)。ですから、「指定位置以外に広告は表示したくない」という方は、事前によく考えて「自動広告」を導入したほうがいいいでしょう。

 

「自動広告」によってGoogle AdSence収益はどうなる?

Google AdSence広告の設置数は以前は「1ページに3つまで」と厳格な決まりがありましたが、2016年の8月あたりから、この広告数の上限はなくなっています。私自身は「自動広告」を利用できるようになってしばらくは広告数を「3つ」のままでGoogle AdSenceブログを運営していましたが、「自動広告」を導入してから確かに「広告の表示回数」は増えています。

1ページあたり3つの広告が、たとえば5つに増えているわけなので、「広告の表示回数」が増えるのは当たり前といえば当たり前ですが・・・。ただ、これがクリック率を含む収益全体にどれくらいの効果(影響)があるかまでは人によって、ブログによって違いがあると思います。ですから、この点はご自身で試して導入前・後のデータなどで確認してみてください。私自身はクリック率、収益共に上昇傾向にあります。

 
スポンサーリンク



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました