WordPress(ワードプレス)のプラグイン「PHP Compatibility Checker」は、現在使用しているWordPressのテーマとプラグインのチェックができるプラグインです。たとえば、WordPressを最新バージョンにアップデートして、ダッシュボードに下の画像のような表示・・・
「PHPの更新が必要です」と表示が出た時に、サーバーのPHPバージョンを上げる前にこのブラグインを使用してWordPressのテーマとプラグインのチェックすることで「PHPバージョンを上げたらエラーが発生して表示されなくなった」などのトラブルを未然に防ぐことができます。
この記事では「PHP Compatibility Checker」の設定や使い方について書いてみます。
「PHP Compatibility Checker」をインストール⇒有効化する
まずはじめに、「PHP Compatibility Checker」を「インストール」⇒「有効化」します。WordPressの管理画面から「プラグイン」⇒「新規追加」と進み、
検索窓に「PHP Compatibility Checker」と入力。
「PHP Compatibility Checker」というプラグインを見つけたら「今すぐインストール」
つづけて、「有効化」してください。
「PHP Compatibility Checker」の使い方
「PHP Compatibility Checker」の有効化ができたら、プラグイン管理画面で「PHP Compatibility Checker」に表示されている「スキャンを開始」をクリックします。
そうすると、下の画像のようなスキャンの設定画面が表示されると思うのでので、今回チェックをしたいPHPバージョン(PHP7.0やPHP7.1など)と、チェックをする対象(テーマとプラグイン)を選択してください。
私の場合はレンタルサーバー「ロリポップ!」のPHPバージョンを(5.6⇒7.1)へと変更したかったので上の画像のような選択をしました。
設定が済んだら「スキャンを開始」をクリックします。するとスキャンがはじまります。スキャンが完了するまで数分~数十分かかる場合があるので少し待ちましょう。
スキャン結果が表示される
スキャンが完了すると、下の画像のようなスキャン結果が表示されます。
緑色で「互換性あり」と表示されているテーマやプラグインは問題ありません。
「エラー」が出た場合の対処方法
下の画像のような黄色で「警告」と表示が出ただけなら、
PHPバージョンを変更しても特に問題ないと思いますが、下の画像のような赤色で「エラー」の表示が出た箇所は
修正もしくは削除が必要になります。
「PHP Compatibility Checker」チェックで、「エラー」が出てしまい、バージョンアップ後のPHPバージョンに対応していないテーマやプラグインがあった場合の対象方法としては、該当するテーマやプラグインのエラー箇所を自分で修正(ソースコードの修正)して、変更するPHPバージョンに対応させる方法もあるのですが、それが自力でできるスキルが必要になるので、ワードプレス初心者の方には一番簡単で確実な方法「エラーが出たWordPressのテーマやプラグインの使用をやめること」をおすすめします。
WordPressのテーマには「対応済みのテーマ」を使用し、プラグインは同じような機能を持つ「互換性あり」のプラグインを探し代替えして使用するといいでしょう。
「PHP Compatibility Checker」の設定・使い方~まとめ~
ここまで、プラグイン「PHP Compatibility Checker」の設定・使い方について書いてみました。WordPressでブログ(サイト)を運営する場合は、WordPressテーマやプラグインのアップデートだけでなく、PHPバージョンのバージョンアップも重要になります。
テーマやプラグインが、PHPバージョンに対応していないと「Internal Server Error(HTTP 500エラー)」が発生してしまいます。
ただ、「PHPバージョン変更」は、使用中のWordPressのテーマやプラグインが、そのPHPバージョンに対応していないと「Internal Server Error(HTTP 500エラー)が出る」「サイトが表示されなくなる」などのトラブルが起こりやすいので注意が必要です。
「PHPバージョン変更」前には必ずバックアップをとり、もし何らかのトラブルが発生してもすぐに元のPHPバージョンに戻せるようにしておくなど、事前に準備をしっかりとしてから作業を行うようにしてください。
コメント